学部生として瑞穂会に入会後、簿記学習を始めてから6年間で税理士試験に突破した先輩たち(試験科目2科目免除制度あり)。大学修了後は実務経験を経て税理士登録ができます。
20代税理士を目標に税理士試験突破!!
商経学部経営学科3年(函館商業高等学校出身)
佐藤凌央さん
瑞穂会では、1年生で日商簿記1級、2年生で税理士科目の簿記論・財務諸表論に合格することができました。また、大学の高度会計人材育成プログラムの支援を受け、消費税法にも3年生で合格できました。今後は、大学院に進学し科目免除による税理士試験突破をめざしています。また、現在は、瑞穂会の先輩が勤務している税理士法人でのアルバイトで実務を学んでいます。目標の20代税理士登録は目の前です。
大学院に進学し早期に税理士試験登録、かつ研究スキル修得もめざします!!
商経学部経済学科3年(三本木農業高等学校出身)
渡邊聖也さん
日商簿記1級講座の入会をきっかけに、税理士合格を目標にしました。瑞穂会には簿記が得意な学生が多く在籍しており、上を目指して学習できる環境が魅力です。1年生で1級に合格後、税理士試験の簿記論、財務諸表論に挑戦し同時合格することができました。また、消費税法も3年生で合格することができました。今後は早期卒業制度を利用して大学院へ進学し、資格取得だけでなく、税法の研究を深め、探求するスキルも習得し、顧客から信頼される税理士を目指したいと思います。