ディプロマ・ポリシー(学位授与方針)

所定の期間以上在籍し、本コースの教育の理念に基づき設定された科目を受講し、優れた教養と深い専門的知見を備えたうえで所定の単位を修得することに加え、研究成果の中間発表を行い、修士論文または特定課題の審査及び最終試験に合格した者に「修士(商学)」を授与する。

カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成・実施方針)

商学領域における研究者及び高度専門職業人を育成するため、主として商学・経営学・会計学の3分野を学ぶ。自身の専攻分野はもとより、関連領域の知識を効果的に修得し得る教育研究体系を確立し、次のような教育課程を編成している。

  1. 修士論文または特定課題の作成に直接関わる授業科目(専修科目)と自らの進路と研究テーマに適した他分野の授業科目を選択する。
  2. 履修者が選択した専門分野(商学、経営学、会計学)に所属する指導教員が、研究の方向性、研究成果、履修者の能力及び修了後の具体的メリット等を考慮しながら総合的な指導を行っていく。ただし、文献調査、問題提起、実地調査、資料分析等、研究を発展させるために履修者が自立して研究を行うよう指導育成している。
  3. 具体的な現代的ニーズを踏まえつつ修士論文を作成する、あるいは特定課題に取り組むことを行う。そのために中間発表を2年次に1回、教員参加の下で行い、多角的・複眼的な視点からの助言に力を注いでいる。

アドミッション・ポリシー(入学者受入れ方針)

商学研究科アドミッション・ポリシー