経済学科

国が違うにも関わらず共通の通貨を使用しているユーロ経済圏だけでなく、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)という新しい自由経済圏の枠組みが創られつつあり、お金、労働、財・サービスの流れが今まで以上に大規模になります。また、消費税や財政赤字そして日本やアメリカの金融政策により、日本と世界の経済がどのように変わってしまうのかなど、グローバル経済を多角的な視点で考察していきます。

グローバルな視野を鍛える「国際経済」、国の経済活動を理解する「公共経済」、地域社会の仕組みを考える「地域経済」の3コースを設置しています。

国際経済コース

ヒト・モノ・カネが国境を超えて移動する経済のしくみを理解して、国を豊かにするための国際経済における望ましい政策のあり方を学びます。多国籍企業は国境を越えて多くの国に展開しています。それぞれの国の制度の違いを学んで、国際経済の仕組みに対応できる人材を育成します。

主な就職先

商社/旅行業/外資系企業

科目一覧

国際経済論I/国際経済論II/貿易論I/貿易論II/国際金融論/開発経済論/アメリカ経済論/ヨーロッパ経済論/アジア経済論/グローバル社会論/国際取引法I/国際取引法II

公共経済コース

国の経済活動や中央銀行の制度を理解して、国民の暮らし向きを良くするための公共経済における望ましい政策のあり方を学びます。経済政策の両輪は財政と金融です。それぞれの政策の役割を学んで、公共経済の仕組みに対応できる人材を育成します。

主な就職先

公務員/金融機関/物流関係

科目一覧

財政学I/財政学II/金融論I/金融論II/経済政策I/経済政策II/行動経済学/公共経済学/公共政策/社会政策/行政法I/行政法II

地域経済コース

地方に山積する経済の問題と課題を理解して、地域住民の暮らし向きを良くするための地域経済における望ましい政策のあり方を学びます。地域により、人口密度、寒暖などの気象条件、地場産業が異なります。それぞれの地域の特色を学んで、地域経済の仕組みに対応できる人材を育成します。

主な就職先

まちづくり/福祉関係/NPO法人

科目一覧

地域産業論/地域開発論/産業組織論/産業政策論/現代の日本経済/地方財政論/中小企業政策論/交通経済学/農業経済学/社会保障論/経済地理I/経済地理II

ADOBE READER