フィールドワーク in 奄美

日本の素晴らしさを再発見

フィールドワーク in 奄美

奄美の自然、文化、歴史、産業などについて学ぶ2泊3日のプログラムです。
奄美でのフィールドワークを実施する目的は、国際交流において重要な「自国についてよく学んでおく」の意味を理解し、その素晴らしさを再発見すること。東京近郊での生活だけで日本を語るのではなく、日本国内でも独特の生態系を持つ奄美の自然に育まれた歴史や文化に触れ、世界に発信する日本をあらゆる角度から学んできます。

奄美大島とは

奄美大島 美しい海岸

奄美は、鹿児島県の南部に位置する有人8島から成り立ち、そのうち最も大きな島が奄美大島です。世界自然遺産の暫定リストに掲載されている奄美・琉球は、登録されれば「屋久島」「白神山地」「知床」「小笠原諸島」に続く日本で5番目の世界自然遺産となり、国内外から注目を集めることは確実です。
ウミガメが産卵に訪れる美しい海岸。世界でも限られた地域にしか成立しない、原生的な亜熱帯性多雨林。そこには国指定の天然記念物「アマミノクロウサギ」など、奄美独特の動植物が生息しています。 古くから交通や交易の中継地であった奄美では、南方と北方の人々や文化が行き交い、その中で育まれた独自の文化が現在まで大切に受け継がれています。

スケジュール

期間:1年次3クォーター(11月中旬~下旬)
※2022年度は4月9日(日)~2泊3日で行いました。

1日目 成田空港から奄美大島へ
奄美パーク、田中一村美術館
夕食後、島唄・八月踊り鑑賞
2日目 海洋展示館、原ハブ屋見学
黒潮の森マングローブパーク、カヌー体験
大島紬村、泥染体験
3日目 黒糖搾り、黒糖焼酎工場見学
成田空港帰着