千葉商科大学大学院中小企業診断士登録養成課程では、10月5日に市川キャンパスにて入学希望者に向けて特別授業を実施しました。
当日は今井和夫教授に登壇いただき「中小企業の現状とこれからの時代が求める中小企業診断士」をテーマに講義が行われ、同日開催の入試説明会と合わせ40名を超える方が参加されました。中小企業診断士としての豊富な経験を踏まえた講義内容は、参加者の皆さんにとって大変有意義な時間となったようです。
- 千葉商科大学大学院の登録養成課程の魅力や、伴走支援についてよく分かりました。
- これからの中小企業診断士のあり方について知ることができました。
- 入学後の授業のイメージと卒業後に診断士としてどうあれば良いか、どう仕事していくのかといったイメージが同時にわかりました。
- 自分は独立診断士を目指しているのですが、そのために自分に足りない所、何を学べるかについて具体的に理解することができました。