2018年度 最優秀賞

新たなみなかみ町へ~問題点を強みに変えるみなかみ移住計画~

受賞者

利根沼田学校組合立利根商業高等学校
片平葵さん、富澤涼太さん、星野颯さん、若桑奨祈さん、髙橋優実花さん、星野七海さん、柳優花さん

地元再発見

みなかみ町の伝統工芸・旅館・民宿などの後継者不足を改善するため、SNSやイベントを通じてみなかみ町の魅力を紹介し、移住を推奨する。ターゲットを30代に設定することで、子育てによる人口増加や、ビジネスを通じた地域活性化を図る。

地元活性化の方法

移住体験希望者に、3種類の移住プランを提案し、プランに沿った就業先や居住先との仲介を行う。そして一定期間の移住体験を通じて、みなかみ町の理解を深めてもらうことで、定住者を増やす。

  • プラン[1] ホテル・旅館
    生活費込みの給与を支払いながら、移住者に住込みにて旅館で働いてもらい、その旅館の良さや温泉の知識を身につけてもらう。
  • プラン[2] 農家
    専業農家、兼業農家の希望問わず、住居と農地を提供し農業のノウハウを学んでもらう。また、新たなビジネスモデルとしてユネスコエコパークのブランドを最大限に活かし、耕作放棄地をレンタルファーム(週末・休日農業)や小中学生の教育ファームとして活用していく。
  • プラン[3] 起業希望者
    空き家や空き店舗を提供し、補助金を活用しながら起業していただく。レストラン経営や職人技術の伝承、IT関連事業のテレワークなどにも対応する。移住者・定住者が増え、空き家・空き店舗が活用されるようになれば、新たなコミュニティが生まれることや犯罪防止効果も期待できる。このプランは、大自然の中で移住生活を楽しんでもらいながら、みなかみ町の活性化へ繋がる町興しプランである。この地域で育ってきた、私たち高校生の声を移住希望者に届け、子育てや将来を考えていただきたい。

講評または受賞にあたってのポイント

完成度の非常に高いプランだと思います。映像をうまく活用し、プランが魅力的に伝わるように工夫されている点は評価に値するとともに、プランが綿密に練られていたことにとても感心しました。ターゲットを30代に絞ることで、子育て世代の移住という目的を明確にしているのは良いと思います。また、移住において懸念される仕事についても、旅館や農業などを紹介し、すでに移住している方へのインタビューも試みたのは素晴らしいです。
農業に関しては、全国的な問題となっている耕作放棄地の活用ということも考えている点から社会的な関心も伺えます。さらに、ただ移住を提案するだけでなく、みなかみ町におけるサポート体制として、空き家等活用促進事業補助金があることを調べたのは良いと思います。

2018年度 優秀賞 2018年度 審査員推薦賞