多くの現役教員が全国各地で活躍しています。
商経学部での学びと教職課程での学びを通して、幅広い教養と高い専門知識・技術とともに、教員にふさわしい資質、能力と豊かな人間性を兼ね備えた教員志望の学生を育成することをめざしています。
取得できる教員免許
所定の教科と教職課程の科目を履修することで、以下の教員免許状を取得することができます。
学科 | 免許状の種類 | 免許教科 |
---|---|---|
商学科 | 高等学校教諭一種免許状 | 商業/情報 |
経済学科 | 中学校教諭一種免許状 | 英語 |
高等学校教諭一種免許状 | 英語 | |
経営学科 | 高等学校教諭一種免許状 | 商業 |
- ※2022年度末で「英語」の課程認定を取り下げ予定です。
教職課程での学び
- めざす学生像
(教職課程ハンドブックp.5~6) - 各年次の主要行事
(教職課程ハンドブックp.10~11) - 単位取得方法および科目一覧
(教職課程ハンドブックp.13~18)
- 教育実習について
(教職課程ハンドブックp.19~20) - 介護等体験について
(教職課程ハンドブックp.21~22) - 教員免許状授与について
(教職課程ハンドブックp.23) - シラバス
(CUC PORTAL)
教員一覧
氏名 | 職名 | 担当科目 |
---|---|---|
沖塩 有希子 | 教授 | 教育原理/教育史/総合演習/介護等体験特論 |
相良 陽一郎 | 教授 | 教育相談論/心理学入門 |
永井 克昇 | 教授 | 教育経営論/教育法規/道徳教育の理解と指導/教育実習(1)(2)/総合演習 |
中村 晃 | 教授 | 教育心理/心理学入門 |
山内 真理 | 教授 | 英語科教育法(1)(2)(3)(4)/英語科教育実践 |
川崎 知已 | 准教授 | 教職概論/生徒指導と進路指導/特別活動と総合的な学習の時間/特別支援教育概論 |
近藤 真唯 | 准教授 | 教職実践演習(中・高)/商業科教育法(1)(2)/商業科教育実践 |
西村 修一 | 准教授 | 情報科教育法(1)(2)/情報科教育実践/教育課程論 |
並木 通男 | 非常勤講師 | 教育方法技術論/ICT活用技術論 |
教員採用試験サポート
教員として働くためには、教員免許状を取得するだけでなく、各自治体や私立学校の教員採用試験に合格する必要があります。本学ではきめ細かい試験対策により、毎年採用実績を残しています。
教員採用試験対策講座
多様な科目に対応した対策講座を用意しており、教職課程を履修している学生は無料で受講することができます。講座は希望する免許の教科や受験する自治体、勉強のスタイル等に合わせて自由に組み合わせることができます。
【対 象】教職課程履修学生
【受講料】無料
【科 目】教職教養、専門教養(商業・情報)、面接、小論文、模擬授業
- ※講座の内容や対象学年、開講時期等は変更になる場合がありますのでご了承ください。
教職インターンシップ
3・4年生を対象に、教員をめざす学生を提携している高校の授業へ派遣しています。授業だけでなく、さまざまな校務等について教員から指導を受け、より深く教員の仕事について理解することを目的としています。また、実践的経験を積むことで、めざす教員のイメージを具体化することができ、教職としての資質向上に役立っています。
教職課程研究会
例年12月頃に、教職課程履修学生(全学年対象)に、教職課程研究会を開催しています。当日は、教員採用試験に合格した4年生や現役教員として働いている卒業生が登壇し、後輩学生に向けて教職課程での学びや教員採用試験の対策等について発表を行っています。研究会の後半では、4年生や卒業生が担当分野ごとに少人数のグループに分かれ、1~3年生が教職課程履修において抱えている不安や課題に対して情報提供をするワークショップを行い、学生同士の交流、学生目線での意見交換等、貴重な時間となっています。
情報公開
学生の教員免許状取得状況(2021年度実績)
学科・研究科 | 高一種 | 中一種 | 高専修 | 合計 | 取得人数 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商業 | 英語 | 情報 | 公民 | 英語 | 商業 | |||
商学科 | 16 | 1 | 10 | 1 | 1 | 29 | 17 | |
経済学科 | 1 | 2 | 1 | 4 | 2 | |||
経営学科 | 3 | 1 | 1 | 5 | 3 | |||
合計 | 19 | 2 | 11 | 4 | 2 | 38 | 22 |
2022年3月現在
教員への就職状況(過去3年間)
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | ||
---|---|---|---|---|
商経学部 | 商学科 | 7 | 9 | 6 |
経済学科 | ||||
経営学科 | 1 | 1 | ||
合計 | 7 | 10 | 7 |
2022年3月現在
自己点検評価報告書